2016年12月25日

ご無沙汰しております。日本橋OIKAWAでございます。

世の中はクリスマス一色で若い男女が賑やかになっているそうですが、日本橋のアナログ原人こと私は世の中の浮ついた風には目もくれず、御節に向けての仕込みに打ち込んでおります。(笑)

毎年この季節がやってきてくれることを心から感謝し、お客様ひとりひとりのお顔を思い出す時期になっています。皆様大変お世話になりました。ありがとうございます。

さて、今年はインフルエンザやノロウィルスが流行しているらしく、飲食店である我々も普段以上に気をつけています。
そんな私共は無病息災を願うため古い風習ですが、ゲン担ぎをします。それが小豆に柚子です。

ゆずの香りには邪気を払う力があると考えられており、小豆の赤は厄除けの意味を持つとされていました。

ご贔屓頂いている皆様の無病息災も祈り、入り口付近に飾らせて頂いています。

さて、この冬に念願であります、入り口周りの改修を行わせて頂きました。これまで以上に大切な時間をお過ごしいただく”場”としてのしつらえを整えました。また次回にでもご紹介させてください。

背伸びせず一歩一歩前進してまいります。どうぞ2017年もご贔屓の程お願いいたします。

メリークリスマス。

03-3272-0757
日本橋OIKAWA 店主 笈川智臣

PAGE TOP